頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

今日あったかいようで。

今朝ラインを見ていて、昼はええ塩梅の陽気になるそうですと、知り合いから。

日向でごろごろしたいですね(*´ω`*)

 

さて、私の料理についてたまにはお話を。

ある物で適当にやるってのが私のやり方になります。

ベースは科学調理+感性(ここどうなのかは定かではないw)+無意識。

 

科学調理の部分は、

和食の昔からある割合法

醤油、酒、味醂や出汁を、1:8、1:15とかその程度で。

塩分量なども材料の見た目でこのくらいかな~?程度です。

なので、塩とか砂糖、調味料を先に味見します、、酒は飲まないですよーw

あとは、料理の構成要素を分解して再構築するくらいです(*´-`)

 

それと正しくは、調味しているってのが妥当かもしれません、味を調整する事。

 

ここで厄介なのが出汁!

昆布や鰹節でとってからのやつは、薄いので使いやすいですが、市販のものはそれ自体が主張するものばかりなので、あまり使わないですし、気持ち程度にしか使いません。

 

出汁に関しては、水出汁が手頃なのでおススメです。

昆布や煮干しを一晩漬け込むだけのもの。

 

でも、洋風や中華の場合は、ガラスープやコンソメ使います、和風出汁の素より風味を邪魔しない物が多いので。

ブイヨンやガラスープ作るのに30分かけても、あまり支えにならないのでやりません。

 

あとは、あると嬉しいのは、

砂糖、塩、醤油、酢、味噌、油

小麦粉、片栗粉、バター、生姜、

牛乳or豆乳、ガラスープの素、コンソメ

カレー粉や各国の調味料、たぶん何か抜けてそやけどね(*´-`)

 

調味料に関してはとてもいい投資対象なので、安かろうはオススメしないです。