頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

通勤時間はネタの宝庫

横浜駅から乗り換えのときに、

改札手前で

学生、社会人、駅員二人がいた。

どうやら急いでいた社会人が、

学生に対し、何らかの行動をとり、

学生が謝罪を要求したようだ。

 

私が通りかかった時、

社会人サイドが

謝罪したけど、どういう謝罪ならいいんですか?と怒りまくっていた。

学生はスマホ片手にめんどくさそう。

駅員困惑。

 

社会人サイドは時間がないのだろう、

学生はすぐにsnsにあげるのだろう。

 

社会人は、生活に支障がでているから、

自分に余裕がなく、

周りを見る余裕がないのだろう、

いい年した大人が、大人気ない。

生活を見直すことをすすめたい、

そんなことしたら火に油注がそうなものですね

 

一方学生に関しては、

自分の行動がどうなるか?なんて予想していなさそうで、興味もなさげ。

目だけは怒っていた。

 

結果はどうなったのやら?

 

さて、若者に限らず現代人の問題は、

公共スペースを自己空間の様に扱う人が増えた。

そして、空間を共有している認識が欠損している。

 

つまりは、自分の行動範囲は縄張りだから、

好き勝手やっていいと認識している人が増えた。

なんか原始的やな( ´_ゝ`)

 

実際のところ、

現代人の脳は原始化しつつある、

それは、脳を使わなくなったから。

さらに言うなら、

脳が動作しない環境になってきているから。

 

ここ数年の脳活本を読んで思うのは、

前提条件が整っていない人が読んで、実行したところでうまくいくわけがない。

 

つまり、腸内環境が整っていないのに

薬やサプリメントで対処する人、

吸収力がないまま無駄な時間とお金などリスクを伴うだけになる。

 

何をするにしろ、自分の現在の状況を把握できなければ、運頼みにならざるをえない。

 

さて話戻して、

老若男女に言えることは、各々の生活時間や生活環境にズレがあるから、摩擦が起きる。

 

そして、人の性質上、

自分が相手を理解するより、

相手が自分を理解しろと強く願っている。

 

特に女性はその願望が強い。

 

更に日本独特の空気を読むという機能が

さらなる摩擦を生むシステムになっている。

 

めんどうな島国やね( ´_ゝ`)

 

こんな事書いているから、読書時間が減る私( ゚д゚)