頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

ふと甘味でも作ろうかね。

ってなわけで、、

かぼちゃを買ってすっかり忘れていたもんで、、

昨晩カボチャプリンに仕上げました。

 

普段どうレシピを探すかは、

ネットで適当に2,3個レシピ見て、割合決める感じです。

そういう時でも、想像力って結構大事なようで、

レシピ通りにイメージの中で作るとどうなるか?

なので土台として、各素材の味を知らないとそれもできない、

私はお酢の扱いが苦手なので、酢のレシピはあまりピンとこないです。

 

好きな人はがぶがぶのむけど、、神経とがらせるだけなので、

ほどほどがいいです、、何事も。

 

かぼちゃプリンを焼いている間に、ティラミスクリームもついでに、、

自作のいい所は、なんといっても自分で調整できる事よね。。

 

コンビニスイーツもいいのだけど、

いつも似た感じで、、飽きるし。

外食の味ってのは、売れなきゃいけない味になっているので、

程々というか月1程度に抑えなきゃいけないものです。

 

なのでたまのお菓子はレストランやカフェ、ケーキ屋で食べたいものです。

ただ、レストランデザートを担当してたからか思う事が、

ケーキ屋のイートインって、そのまま持ってくるのが残念。

ちょびっと飾り立てたりすればいいのに、もったいないなぁと常々思います。

 

レストランデザートやと盛り付けするんやけどね。

それはそれは、最初の頃はしんどかったでーw

あと失敗したのは飾りに塩使った時ね、、ホールに説明忘れててww

シェフに怒られたなぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

仕入れた情報を速攻試してたんでね、、( *´艸`)

 

今や塩スイーツは当たり前になっているけど、

そういうのなかった頃にやってたからね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まぁ、甘味を作る機会が減ったのはあるなぁ。。

一番の理由は、糖質を減らす生活をした影響やね。

体が甘味を求めなくなるので、必然的に買わないし、作らなくなる。

最近は、ちょび戻ししてるけど、

ケトジェニックに関しては、オンオフしっかりしているので、

甘味を食べれる=ノンケトジェニックって感じやね。

 

なので今は糖質制限(程々に)です。

糖質制限の欠点は、外食が厳しいってとこですね。

選択肢がほぼなくなるので、都内のある程度サイフに余裕がある人にはいいけど、

まぁ、一般人が維持し続けるのは難易度高い。

 

税金あげて、食材価格据え置きならええんやけど、そうもいかない。

というか、金稼いでも使っても税を取られるのおかしい。。

なので現状最強は生活保護集団になる。。

ポイントは集団ってとこやね。。

相変わらず職員が横領しまくってるけど、、

 

さっさと生活保護でなくベーシックインカムに切り替えればええんさ。。

ただし、日本人のみに適応でね。

日本人認定も、3,4世代前までさかのぼって認定やなぁ。。

結局、いくらでも穴はあるので流出し放題はかわらんし。

 

甘味どこいったって話やね。。

 

ケーキ屋が大変だよー

現代人のお財布的に、手軽なコンビニスイーツ市場ののびを考えると。

外食産業全般的に、おいしい店の跡継ぎ問題とかも、、

その前に一次産業の保護とかしてかんと、、まぁ、おいしい物はなくなっていく。

ただしく言うなら、心身共に満足いけるおいしいもの。

今の食って、心身共に満足行けるって、、すでにレアなケースやし。