頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

作り置きについて

先日、自宅で作り置きをしてみて思った事。

 

・食べる順番があしの早い物から

・食べ合わせが地味に難易度高くなる

・あまった食材の処理方法

・保存容器や冷蔵庫の容量

・節約が難しい

・結局冷凍の方にいってしまう。

・どうていも肉料理が多くなり、根菜類が多くなる

他にも色々あったと思いますけど(*´∀`*)

 

たぶん雑誌や本でこつなど書いてあると思いますが。

 

◇目安としては3,4日分を1回で作るといいと思います。

 そうすれば冷凍庫にいれる事はなくなると思います。

◇まずは3,4日のメイン食材を決める、そして副菜か汁物を考える

 結局作っても何食べようか悩むのでメニュー決めた方がいいです。

 ただ、その日の気候により変更はしたほうがいいかと

◇上二つを踏まえて、予算を決める。

 結局、なんでもかんでもやっちゃうと出費に響きます。

◇その為には、自宅の冷蔵庫にスペースを確保することと

 保存容器をできるだけ統一化して、使わない時の収納スペースを取らないようにも

 例えば、ジップロックコンテナシリーズやOXOのコンテナ系。

 そこに関しては自分好みでええと思います。

◇肉魚でいうと保存期間を考えると、肉優勢!

 魚を無理に食べなくていいと思っています。

 海洋汚染問題にフォーカスすると控えざるを得ないし、たまに食べる分にはええと思います。

 といっても、肉類もとるなら良質な物をできる限り取りたいところです。

◇根もの野菜は日持ちするけど、葉物はあしがはやい。

 いうまでもないと思いますが、冷凍できるかできないかもありますし。

◇食品のストックはできるだけやめましょう

 頻繁に使わない物や缶詰類は使うときに買いましょう。

 レシピ通りに作るためにスパイス買っても他に使い方わからず永眠なんてこともw

 基本の調味料、砂糖、塩、醤油、味醂、酒、味噌、その他もろもろを良質なものに変えれば、変わった物は必要なくなると思います。

 

他にも色々あるけど、今日はこのくらいで( ˘ω˘ ) スヤァ…