頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

多機能があっても、使うのは一部だけならば。

こんばんわ、マックです。

ふと今日の夕方、家事代行後の道の途中で、

ダンボールが捨ててありました、

「ダイソン」

 

そして、僕は心の中で呟きました。

「ダイソンの掃除機って、アタッチメントたくさんあるけど、

大抵2、3種類しか使わないし、ロングノズルが可変式じゃないのがね

ダイソン 掃除機 コードレス V6 Slim DC62 SPL

ダイソン 掃除機 コードレス V6 Slim DC62 SPL

 

 

決してダイソンをディスっている訳ではないのです。

私にとっては使いにくいし、

家でアタッチメント達が使われずに、

モニュメントとしてすら置かれていないのをよく見かけるので。

なんせ小回り利かないと、広々した邸宅以外では面倒なだけなんです。

担当者さんいたら、もうちょっと考え直して欲しい(๑╹ω╹๑ )

 

そこでブログに書こうと思いました。

 

ほとんどの物には多機能を求めるけれど、

人は全部を使いこなせないし、使う機会があまりない、

なので、1、2個あっても3個までにするのが良いのではないか?

 

身近な物でシャンプーありますよね。

リンスインシャンプーとか、、

だけども、コンディショナーとシャンプー別にやる人が多いような。

なんでも混ぜればいいって訳でもないようです。

 

そういえばミキサーで有名な「バイタミックス」

バイタミックス TNC5200 ホワイト 【日本仕様・正規品・7年保証】

バイタミックス TNC5200 ホワイト 【日本仕様・正規品・7年保証】

 

 果たして、どれだけの人が、

ホットスープモードを使っているのか?

ミキサーからでる熱を利用したモードだけど、

どうなんだろうか??なんて事もたまに思う。

 

ただ言えることは、

グリーンスムージーをバイタミックスで作ったら、

他には手出しできない程のクオリティーに仕上がりますので、

買って損はないです。。前にコストコの特売で買いそうになったけど、

キャッシュがなかったので諦めた( ´_ゝ`)

 

とまぁ、話はそれたけど、

大抵、どんな物事も3つまでの要素でまとめるといいみたいだ!

ってのが結論です。

 

それは、

結論に至る小要素を3個用意したり、

松竹梅のように3段階設定にしたり、

タカ、トラ、バッタのようにメダルを3個用意するように_(┐「ε:)_

詳しくは、仮面ライダーオーズを見てくれ!

 

だが、ここで発生する、ファイブレンジャー。

なんてことでしょう、5人なんですよ!

とはいえ、最近はレッドブルーピンクらへんが3人でスタートからの

途中からシルバーやブラックやゴールドが加わるので、

(心の中で「あれ?グリーンは?」とか思ったのは内緒だよ?)

結果3人で始まるという構成になってます。。

 

話がどんどんずれていくし、よくわからない。

聞き慣れたセリフであり、みなさんが感じていると思う。

 

さて、戻ろう。

人に対しても、

何か行動を起こす際に、最大3個までにしておけと言われている。

メインコンテンツ1個とサブコンテンツ1、2個。

単純に、マルチタスクが苦手なのでメインに集中しつつ、

あと1、2個が脳の制御可能範囲内なんだろう。

 

サブの数を増やなら、関連する事を追加するのがいいと思います。

 

あまり距離を話しすぎると、脳の疲労やキャパの問題で

しんどくなるかもしれないので気をつけてください。

 

そういった事とかを踏まえると、

与沢翼さんの著書にあるように、

 一つの事に集中して、とことん突き詰めていくほうが、

変にマルチタスク的な事をするよりも、いいのかと思います。

ブチ抜く力

ブチ抜く力

 

 

そして、締めに伝えたい事は、

日本という国では、それだけの為に存在する道具があります。

そういった文化背景から、

あれもこれもよりも、

一つに絞ってニッチに進むのもありなんじゃないかと思います。