頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

揚げ物食べるなら家

昨日の話をしよう。

タスカジ 前にかつやに寄って、

味噌カツ丼を食べてから具合悪くなったので、

食べるなら専門店とかがいいかと思います。

 

チェーン店やと、油はコスパですから。

何日使うのか?規定はありますが、

原価の面で躊躇する人多いので。

 

なのでそれなら家がええよね!ってな話。

震災以降家でやる人が減ったり、

油は1cmでやるか、油汚れが面倒だからやらないとか。

嫌われ者になったけど、たまに食べたい揚げ物

 

ならば、ノンフライヤーでヘルシーに!

ってあまり使っている人を見かけない。

それは時間がかかるし、油少ないので物足りなさがでるためだ。

ならば、これ。

ミニフライヤー

象印 あげあげ 電気フライヤー メタリックカカオ EFK-A10-TJ

象印 あげあげ 電気フライヤー メタリックカカオ EFK-A10-TJ

 

まぁ家庭ならこれでええかと。

問題は置き場くらいやね。

 

そんで使ってはいけないのは、

やっすい油、そうサラダ油。

せいぜい米油にしましょう。

エクストラ系は向いてないのでやめましょう。

 

あとは、受け皿は新聞とキッチンペーパーで、

それかこんなのとか、

和平フレイズ 天ぷらバット 油切り 揚げ物 セクターワン 小 アミ付 ふっ素樹脂加工 SR-9283

和平フレイズ 天ぷらバット 油切り 揚げ物 セクターワン 小 アミ付 ふっ素樹脂加工 SR-9283

 

まぁ、網だけ買って、

フライヤーに乗っけてでもいいかもね。

 

あとはネタを揃えるだけ。

簡単な方法は、

炭酸水と小麦粉混ぜて、

それにくぐらせるだけとか。

必要ならば、パン粉や乾燥麺を砕いたもんとかつけてね。

 

衣がつきにくいもんには、粉をつけてから。

 

最初はネタそのまんまで、

そのうち塩胡椒とか、醤油などで味付けたりね。

なれてきたらディップやソースを作れば、

それだけでパターンがたくさん作れるでよ。

 

ソースやディップになれたなら、

それをそのまま別の料理に転用すれば、

料理名人さ!(*´∀`)♪