頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

アフターコロナを考える( ゚ ρ ゚ )

|ω・`)ノ ヤァ。さっき起きた。

コロナなのだからせっかく寝る時間が有り余っているはずなんだけど、

現代人は何かと忙しくしなければならない症候群にかかり、

睡眠時間を削り、食をおろそかにし、運動不足を放置して、

ネット依存になっていく( ゚ ρ ゚ )

 

まだネット依存するには早いんだよ、

VRで現実と違和感がないくらいな、

アクセルワールドやSAOみたいな、

ニューロリンカーレベルになるまでは。

ソードアート・オンライン1アインクラッド (電撃文庫)
 
アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)

アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)

  • 作者:川原 礫
  • 発売日: 2009/02/01
  • メディア: 文庫
 

 

というわけで、

アフターコロナに備えるために何をするべきか?は、

読書をしてください。

可能であれば紙の本、入手できないなら電子版で。

あとは、手仕事や運動を行うと(・∀・)イイ!!

 

可能な限りスマホをそばに置かないようにしてください、

業務連絡など生活上で経済的問題に発展しない限りは、

オフにする事をおすすめします。

そんな時はスマートウォッチがおすすめなのです。

 

コロナの間で一番悪習慣になるのは、

ネット依存です。

 

手軽に繋がるがために、

惰性で暇潰しや情報収集というなのネット徘徊を

習慣としてしまうと、収束した後も強い意志を必要としたり、

衝撃的な事件が起きない限り、それまでの生活を人は続けてしまうので。

 

人の脳も体も進化よりも退化している現代において、

安易な選択は、自分の身のほころびを加速させてしまうし定着させる。

なので行動に手間をかけさせるって手法もありますが、

現代人には(ヾノ・∀・`)ムリムリだと思うよ、意志弱いし。

 

そして、リセットボタンがきかないので、

戻す事も叶わなくなるので、

自分の人生を自分事として再構築してみてくださいな。

転換期であるのは、専門家が言わんでもわかるだろうし。

 

TVは捨てて、ネットも最小限にして、

アナログな行動を積極的に行う事で、

脳を目覚めさせてあげてください。

 

多くの人がとる行動とは違う事をするって勇気いるけど、

チーズはどこへ消えた?

チーズはどこへ消えた?

チーズはどこへ消えた?

 

 のように、一歩を踏み出さず、同じ場所に居続けるリスク。

 

話変わって、

ここ最近自転車でタスカジに行くことが多いのですが、

ランニングしている人を多く見かけます。

 

567で運動不足を解消をしているのかもしれませんが、

大抵の人は片手にスマホを持ちながら、

走るに集中できる状態を作っておりませんので、

時間の無駄になるだけです┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

まず前提条件として、

集中力のない人にマルチタスクは(ヾノ・∀・`)ムリムリ

集中力がなくとも熟練度があればフォローは可能だけど、

基本的に同時進行は、効率が低下するなどデメリットの方が大きいので。

 

車道にでたがるランナーは死なない前提なのが理解できませんけど、

死に関して無関心な日本人にぴったりな本がこちら

 

567で人が何を心配しているのか?

・罹患した場合の人の死

・生活継続の不安

 

このくらいなんだけど、

あとは学校とか会社、経済とかになると思うけど。

 

なので、自分の人生の設計変更をする場合は、

・現状を把握

→環境の変化はどう起きてどうなっていくか?

→やらなければならない事、やらなくていい事、好き嫌いを知る

といった事を、紙などにアウトプットする事。

 

頭の中で考えている限り答えにたどり着けません、

そんなに人は都合よくできていないし賢くない。

 

人が物事を考える時に、経験や知識、

そして重要な感情がある!

 

感情の起伏をおだやかにする方法として、

一般的には瞑想とか座禅とかを勧めるだろうけど、

僕はシステマを推奨する。

人生は楽しいかい?

人生は楽しいかい?

 

 

それかいっぺん仮死体験できるならする事やねw

自分の口癖に「いっぺん死んでみ?」ってのがあります。

経験者からすると悟りってのが理解できるかと思いますが、おすすめはせんねw

戻れなかったら終わりやしなw

 

手探り状態な環境化においては、

古典に学べってのが鉄則なイメージなので、

ネットで情報をジャンクフードのように飲み込むのはやめて、

アナログ回帰を勧めます。

 

とはいえ、仕事としてのITスキルを磨くのはとてもいいと思います。