頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

梅雨がそろそろスタートするのかな?

|ω・`)ノ ヤァ、二日連続午前起床に成功!w

寝続けていいなら、トイレと水分補給以外ベッドにいるのは余裕です。

 

いよいよスタバ再開らしいですが、

地元のスタバはどうやろうか?

といいつつ、豆買って家で淹れればよくね?

って、コロナの影響でなった人は多いのではないでしょうか?

 

のまどや勉強、待ち合わせの場としてのスタバ。

アフターコロナでも顧客はその使い方を変えないとしたら?

 

おそらく変わらないだろうけれど( ゚ ρ ゚ )

 

って事は、

経営戦略としては、出店者側が何かしらの方法提案をしていかなければ、

今後似たようなケースが起きた際、また待ちの姿勢しかできなくなるような。

 

人がくる商売に関して、

これまで通り同じような接客や販売をするのはとてもリスクが高いという事。

 

現状コロナの致死率はインフルエンザより低いので、

すぐ忘れそうだしね( ゚ ρ ゚ )

あとはワクチンの副作用次第かもしれんね。

 

そもそも論好きなもんでいうけれど、

インフルエンザの流行時期にワクチン打ったり、マスク習慣のない人が、

コロナで騒いでいるのはとても滑稽な話なんだけどね┐(´∀`)┌

 

風邪、花粉症、インフルエンザ、ノロの流行がかぶる時期は、

特に注意して仕事の件数調整したりするんだけど、

理解はされないのよね(;´д`)トホホ

 

前にも書いたけれど、

アジアの蚊を媒介としたコロナ第二波の可能性について、

まだ報じている機関はないようだけれど、

あ、信用性をなくしたWHOがこんなの出してたw

https://extranet.who.int/kobe_centre/sites/default/files/20200422_JA_ver2_New_mythbusters_rev.pdf#search='%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A+%E8%9A%8A'

どうやら蚊やハエからは映らないらしい(エビデンスなし)

 

動物といえば猫コロナが話題になったけど、

人との関連性はどうなんだろうか?

ネコにも感染、コロナとペット知っておきたいこと | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

なんといっても事例が少ないうちは科学的根拠に欠けるので、

エビデンスなし扱いになるような。

 

それと現存するすべての科学的と言われる事は、

覆る可能性がある事。

 

結局のところ、

仮説思考の信用度を高めた物が、

現代の常識や知識として運用されているので、

それが間違っていて修正してくださいって言われても難しいだろうけれど。

 

すべての可能性は100%や0%になりにくいという事。

 

というわけで、今回のおすすめは、

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法

  • 作者:内田 和成
  • 発売日: 2006/03/31
  • メディア: 単行本
 
マンガでわかる! 仮説思考

マンガでわかる! 仮説思考

  • 作者:内田 和成
  • 発売日: 2018/11/15
  • メディア: 単行本
 

 難しいものほど、漫画から入り原書へって感じです。

 

先日見かけたチーズの漫画化には衝撃を受けましたよ、

それだけ言語理解と想像力が現代人に欠損しているという事実に。

マンガでわかる チーズはどこへ消えた? Who Moved My Cheese?

マンガでわかる チーズはどこへ消えた? Who Moved My Cheese?