頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

引きこもり生活

٩( 'ω' )وみんな〜引きこもってますか〜?

私は引きこもってますーw

 

とはいえ、ころな以前からかもしれない。

 

昨日は作り置きするために買い物へ行ったけれど、

人が結構出ている事、さすが田舎鎌倉。

 

マスクはするけど自分はコロナにならないスタンスの人が多い。

昔からある、日本人特有の自分は大丈夫!と言う精神論が謎である。

 

今回の事態においては、混乱の種まきを国民全員でやっているようんもんだけど。

と、不要で不要な連れと一緒に出かける人たちを個人的には自爆テロと思っている。

昨日は金曜日なのもあって駅の改札前で人を待つ人たちが変わらずいた、

地元でコロナ感染でたの忘れたんだろうか?

 

自分たちの行動で、

経済停滞を起こしているんだけど、

気づけないものなのだろうか?

と言う事を深掘りしていく、

結局は、義務教育の弊害に行き着くように思います。

 

日本の学校は、社会と経済の仕組みとお金の関係についてやらんし、

金と性に関しては相変わらず、時代遅れな教育が学校、家庭ともにされる。

 

なので年長者たちは最近の若者は。。。と口うるさいけれど、

その原因になっているのが、若い人の見本の大人たちの行動なんだけど、

見本になるような人が身近にいなけりゃ、

楽なものを手本にするし、身近な親を見本にするのが定番でもある。

 

反面教師として、個性に活かせる人はいいけれど、

現代の育児は、子供と親の関係が隷属みたいな感じが増えつつあり、

 

平成以前の親の言いなりであったり、

子供のいいなりの家庭が変わらずある。

 

育児、主に学びの部分に極振りする親が増えた、

ゲームで極振りする人は稀なのにw

と、こういった部分でゲームも役に立つ可能性はある。

 

無意識な行動により(←メディアや住環境などの影響で)

学歴や経済力の格差を自分たちの行動で、

より広げているようにも感じる。

 

なぜかいまだに国内の大学を目指そうと必死になる親が多い、

グローバリズムと言われてだいぶ経つのだけれど、

そして、地方の海外特化大学はあまりメディアにでてこない。

そもそも根本的な大学へいく意味と必要性が欠けている。

正直、高卒でもいいと思うよ研究職にならない限りは。

と言っても、とりあえず高校や大学は出ろってのが変わらない考えである。

 

海外の大学生からすると、

日本人はなぜ大学へ進学したのに勉強しないんだい?

と言う事を聞く事が一昔前によくあった。

 

と、言うくらい、大学進学の目的が曖昧なライフプラン、

つまり無難症候群による影響なのかもしれない。

 

選択肢が多くなりすぎた時代だからこそ、

無難で選択肢を残しオールラウンダーを狙うのかもしれんけど、

オールラウンダーはそうそうなれるものでは無いですし、

マルチタスカーも簡単な道ではないのだけれど、

個人の特性を活かそうとせずに

無理やりやらせて壊れたり挫折が増えて面倒でもある。

 

メンタルトレーニングをせずに知識だけをゴリゴリ入れると、

社会不適合者が増えるだけなんだけどねー

親戚の息子でも安定した職業につければいいと言うけれど、

今年の4月からそれが撤廃された事知らんようだしな。

 

なので親子ともに情報に疎く、それまでの行動がコスパ悪いと気付くまでに、

時すでに遅しのケースが増えるのが、今の時世の速度なのである。

 

個人的には、学校いかせずプログラミングとりあえずやっとけばいいように思うけど。

不向きなら肉体労働をすればいいし、

義務教育で社会で役立つことはほとんどないしな。

 

と言うと、集団行動とか理解力とか色々言われるけれど、

机上の理論で、行動や経験の少ない人の一手程無責任なものはない。

 

コロナ騒ぎであーだこーだ騒いで祭りをしているけれど、

みな自分の事だけで、社会全体を見通せていないので、

なぜそんな社会になってしまったのか?

どうしたら改善するか?

どのようなゴールが好ましいのか?

とかの議論&行動できる仲間がいると素敵やね。