頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

左コンロが好きです(*´ω`*)

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

 

やっぱりコンロは左にあるのが好きです。

どうも作業動線的に、右で切り、左にほおるの方が得意のようです。

とはいえ、自宅の台所は左に水場と冷蔵庫、右コンロと使いにくいのです(´・ω・`)

 

カウンターキッチンにしてれば左コンロになってたんかーい∑(-∀-ノ)ノ

なんて今更思うわけです(;´д`)トホホ

 

なので移動ができるキッチンなんてあるとええよね(*´ω`*)

給排水と電源とガスの位置次第やけど。

 

そう思うと、

中華料理のキッチンってすごいよね。

動線が完璧に近い、他の料理に比べて。

 

調理をすぐできる場、下拵えをすぐできる場。。

なんだかんだで、

一つの場所でまとめてやろうとするのが家庭において無理なのかもしれない。

 

そこで諦めてしまったり、嫌いになる原因なのかもね。

 

家事代行やっている人なら、

自分の得手不得手が見えてくると思うのよね。

コンロのある場所、水道の位置、下拵えする場所、

IHかガスか?電気調理器か?

 

最近動画を撮ろうとすると、

やっぱカウンターキッチンがやりやすいとかね。

アクションカム(GOpro)とかにして壁にくっつけるのがいいと思うよ。

 

料理教えるのって、抽象な私にとっては難易度が高いのよね。

教えるなら具体化して絞りこむ方が相手にとっても楽だから。

例えるなら、

・白いキャンバスに好きな色で好きな物を適当に書いてくれと言われるのと、

・白いキャンバスに黒を使って花を書いてくださいとかね。

私の場合前者ですな(*´∀`*)

学びを得るなら、

具体化に触れある程度の基礎を固めてから、

前者のように幅を広げるようにするのがスタンダードかと思います。

 

感覚で物事を感じ取る人には具体化って難しいのよね( ゚ ρ ゚ )ボー

 

なのでコミュニケーションにおいての、

自分と相手がどっちの思考なのか想定するだけで、

深みや広がりがかわるかと。。

とはいえ、二人とも抽象だと落としどころやつっこみ不足になるのでご注意をw