頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

day25 試行錯誤は続く( ゚ ρ ゚ )ボー

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

家事代行の料理部分の切り分け作業で、

週1,2で考え中なのです( ゚ ρ ゚ )ボー

 

今の問題は真空パックに綺麗に入れるとこですw

それと真空パックがしっかりされるか?

そこさえクリアしちゃえば、、

もうさくさくなんですよー

業務用冷蔵庫と冷凍庫も欲しくなる、ぐへへ。

 

お客さんと私のwinwinは、

僕は遊び場が作れて、

料理やお菓子を作れる

#ただ作りたいだけ、(・ω<) てへぺろ

食べたい人にお届けするって流れ

 

お客さんのメリット

・買い物が減る

#変な食材を買わない安心感

調味料もまともな物しか使わない

・ごみ捨てや食材の半端がなくなる

・台所掃除の機会が減る

・食費をある程度コントロールしやすくなる

・真空パックなので保存期間を気にせずにすむ。

 

今の予定は、

家ごとの基本メニューを4~6品位とリクエスト

+旬の食材のおかずって構成。

 

私のメリット

・ある程度受注数ができたら、キッチン制作

ひたすら食品加工を楽しめる(・ω<) てへぺろ

調理をしない日は、キッチンカーの人達にスペースレンタル予定。

 

無添加のソーセージとかベーコンとか、

もっと欲を言えば、生ハムとかチーズとかも作りたい(*´ω`*)

ビールもwそれは法律的にアウト*1ケラケラ

#飲まないのに作った事はある。

 

ただ創作したいだけなんですよねー

なので、別に料理に限らずモノづくりの幅は広げたいので、

ギルドは作りたいなーって思いはあります。

知り合いの伝統工芸師とかも誘いたいねー

日本の物作りは、シェアハウスしないと維持たいへんやろし。

 

効率化を考えれば、

レシピを作って他人に任せるだけど、

仕上げの部分は自分がやりたいのよねー

食材は常に同じではないので、

レシピ通りにやってもおいしくなるとは限らない。

#そこは経験の差がでる

 

趣味の延長線上なので、

プロっぽい料理は作る気もないし、

家庭料理だけど軸はしっかりと。

 

市販品の甘すぎたり、しょっぱすぎたり、ケミカル感

これらがないようにってな感じですね。

 

コロナが収束する未来はほぼないので、

インフルエンザもだけどね( ゚ ρ ゚ )

ウィルスワクチンで完璧な物は、いまんとこないので。

配送か配達かもできるようにと。

 

宅食もいいとは思うけど、

大量生産には限界あるからねー( ゚ ρ ゚ )

ファミレスやファストフードも安い裏には、

安い食材と安い調味料によるものなので、

そこをどう思うか次第です。

 

今んとこ、銀行振り込みかペイペイっすな。

ペイパルが日本でどの程度認知されてるんだろ?

クレカは悩むよねー便利だけど手数料・・・

*1:´∀`