頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

無難に生きたい症候群という病。

気付けば6月も1週間です( ゚ ρ ゚ )ボー

 

何をしていたか?

思い出そうと思うけど、何もしないで終わった一月でした。

半分寝てたからなぁ(*´∀`*)

 

体調不良で寝込むなんて久々体験で、

そろそろ体調戻りつつ、

反動でさらに敏感になってしまったようです。

 

今日晩御飯をてんやで食べたんですわ。

 

普段なら丼にするんだけど、

なんとなくソバにして思ったんよ。

 

米とタレがないと、

天ぷらの匂いや味があかんやつやん(´・ω・`)

 

生臭みなどの部位が強調されて、

おいしくなかったです(´・ω・`)

 

思えばその前の日に

久々に地元の家系ラーメンのイチロクヤに行った時も、

スープがだいぶ薄くなって、経費削減なのか?健康志向なのか?

とか思いつつ、満足いかない食事をしたもんです。

 

といった、外食をたまにとると時代によるものか?

経済に影響された影響なのか?なんて身近に感じられるかと。

 

例えば回転ずしでも地味にマイナーチェンジが行われているもんです。

ネタのサイズや味、

シャリの量や味、香り。

頻繁に言っている人程、そんな事に関心を持たないと思うけど、

たまに行くことでより鮮明になるものです。

 

食事という行為に、意識があるかないかってのもあるけれど。

 

体が弱くなればなるほど、

人の行動が結構繊細なものだと気づけるんだけど、

一般人がそこに至る事はほぼないと思います。

 

例えばつまむという行動って、地味にすごい難しいんですよ、

力加減ってところがね、、

力がなくなると、加減の難易度があがるわけですよ。

調整機能が1-10だったのが1-5になるとまぁ不便です。

 

弱い人程よく気づくけれど、

鈍感な人が弱い人を壊してしまうのも現代の脅威でもあるし、

平均値よりちょっと低いや高いを標的にした仮想敵(悪)遊びをする人も増えた。

 

と、いった感じに弱者にならないとわからない事はたくさんあるのだけれど、

現代の日本人の思考は、

自己責任論で処理されてしまう残酷な社会になってしまいました。

 

セーフティーネットもほぼ機能していない状況です。

行政にやる気なんてものは存在しませんからね、

無難に仕事すれば安泰症候群の人が日本の6割以上を占めているので。

 

なので民主主義も資本主義も破綻してるんですよね( ゚ ρ ゚ )

 

実情は原始的な弱肉強食のような構造になっているわけです

相手よりどうやって上になり、他人を犠牲に自分をうまく見せるか?

なのでちょっとずる賢いくらいがちょうどいいけれど、

その割合が増えれば増えるほど、その土地はさびれるわけですけど。

 

変化の時代に無難でいる事は、停滞ではなく低迷なんだけど。

4,5年前に流行った失敗学がどこへいってしまったのやら??

失敗学のすすめ (講談社文庫)

失敗学のすすめ (講談社文庫)

 
まんがでわかる 失敗学のすすめ (中経☆コミックス)
 

 

なんて一月を無駄に過ごしてしまった私が言うのもなんだけどw

気付けなければ何もはじまらないのです(ΦωΦ)フフフ…