頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

意識と思考、視覚の低下や欠損なのかもしれんね。

|ω・`)ノ ヤァ マックです。

最近思うのですが、

現代人がどれだけ習慣ではなく、

意識して食事をとっているのだろうか?

なんて思う事があるわけです

 

ちなみに今日の私は、

朝:コーヒー

昼:カップスープにフォーいれてもの

夜:これから

 

ってな感じです。

今日は何か運動しているわけではないので、

昼にたべても食べなくてもどちらでもいいやってな感じ。

 

昼のタスカジの時は、たいてい

朝:コーヒー

昼:カゴメのグリーンスムージー

夜:家飯

ってな感じです。

 

とはいえ、家にいる時は昼時に母から昼飯の催促がきて

仕方なく作る機会が多いです。

 

うちの母の家事機能はいまいちな上に、

立場逆じゃね?って思うような事が多々あります。

 

ちなみに僕が昼を作らないときは

ほぼ冷凍食品かインスタントですませるか、外食しておりますね、、

ニートなのに外食多すぎて、その費用を家に回せとか思うわけですw

 

なのでタスカジ以外で家事をやる機会が多いのです。

洗濯機や風呂場の目に付くところ、洗面台や台所、窓や家の壁とか隅とか、

母が全然やらんので仕方なくやっている感じです。

ご飯も日々、昼と夜なに?と聞かれますしね(;´д`)トホホ

 

クイックルワイパーの頻度が高くなるのもこれによるもので、

掃除機かけもざっとなのでいつもほこりが残っているので┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

それとなぜか在宅時間が長いのが僕だという事。

 

祖母:朝からデイケア

父:早朝から仕事

母:無駄にでかける日々

 

私:タスカジ以外、散歩や買い物など用がない限り家から出ない。

 

家族旅行にも参加しません。

理由は移動時間に何もできない上に、

体調にいい行動ではないから。

と、母の時間や旅行は浪費でしかないので、

時間とお金の無駄だと思っているからです。

 

母の趣味的には消費ですが、

その為に私の時間も犠牲になるので浪費ですけど( ゚ ρ ゚ )

 

と、まぁ話はそれましたが、

習慣的な食事は生活上楽なシステムだけど、

心身はそれを求めているのか?について、

誰も気にしないわけです。

 

脳が主体で習慣だからとりあえず食べろ、

そうベルを鳴らすとよだれを垂らす犬と大差ないわけです。

 

多くの人が当たり前を疑わないので、

先祖代々やってきたからーとかね。

 

脳は習慣で行動するようシステム構築しますが、

日々の行動で、私のように( ゚ ρ ゚ )ボーっと生活している人は少ないと思うので、

心身共に毎日同じようなコンディションではないかと思います。

 

近年の食事の理由としては、

健康の為ってよく聞きますが、

健康ってなんでしょうね??

 

栄養士のような仕事や知識持ちが増えているにも関わらず、

なぜ健康を求める人が減らないのでしょうか?

むしろ増えているようにも思えますけど。

 

ダイエットも同じで、永遠になくならないような感じですね。

 

理由は、

・健康な状態がどうあるか?明確ではない事

・知識に頼りすぎて行動が足りていない事

・表面的な情報を丸のみして、

 内容をかみ砕いて吸収てきていない事

 

・色々な情報に振り回される事。

 

それに加え

今の状況じゃできないや、

やったけどできなかったなどの、

言い訳の口癖や習慣が根付いてしまったいるのかもしれません。

 

人は楽したいし、怠けたくなる生物なので仕方ないかもしれんね。

今の僕の生活は、はたから見れば怠惰でしょうしね(*´∀`*)

 

というわけで、

意識も思考もどんどん低下して、

機能が停止に近い状態なのかもしれません。

 

人がコントロールできる唯一の食でさえ、

放棄した状態で、

はたして自分らしい人生を過ごせるのでしょうか?

一人暮らしなら住環境もコントロールしやすいですけど。

 

という意味で、

自己コントロールが一番しやすい食に

もっと意識を高めてもらいたいなーとか思うわけです。

その次に、住環境ですかねー。

 

たまにタスカジで、

メニューと食材リストを頼まれますが、

何度か伺っている所なら、

まぁ前回これだしこれいかが?

ってのは、できるけど。

 

初見の所では難易度があがるわけです。

家で料理する人が一番ストレスがかかる言葉

「何作る?」

「なんでもいい!」

「これ食べたい気分じゃないんだよねー」

みたいな感じでしょうかね( ゚ ρ ゚ )

 

確かに食材のロスなど無駄は省けるけれど、

決まったメニューを作るなら、

家で作って持って行った方がよくない?ってなるような( ゚ ρ ゚ )

キッチン環境や調味料などの状況は各家庭でちゃいますし。

 

今やとコロナでテイクアウトできる店やキッチンカーが盛んなので、

気分には合わせやすいと思います。

 

なので、

なぜ自分は食事をとるのか?の部分が欠けていると、

お任せで後悔する事になるのです。

 

僕がレシピを持たずに得意がないような理由は、

今の時代と同じで不確定で変化の多い状況化で、

固定概念は停滞や低迷の足かせであり、

成果物(出来上がった物)の情報も、

思考や視野の狭い物になるわけです。

 

最近は情報喰いという言葉をよく使いますが、

よく知らない相手から、

物や言葉に込めた思いや情報を受け取るわけです。

 

スピリチュアルな話になりますが、

たぶんそれが支持されるされないや、

信頼関係にも繋がるような気がしますので、

依頼をする場合はオープンマインドを忘れずに(*´∀`*)

 

人気のある料理やレシピも見るし、食べますが、

ほとんど快楽食なので、

最終的にシンプルにいきつくように思います。

 

快楽食を続けるとどうなるか?

内容を知らずに(知ろうとせずに)続けると、

中身のない思考を放棄する人が出来上がるわけで、

 

10年前位から一般化してきている、

論理思考とはかけ離れてしまうのです。

 

と、まぁいつも通りにまとまりなく突発で書いていますが、

当たり前という問いに対して、明確な答えを出せるようになると、

自分らしさを生み出せるのかと思います。