頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

ミニマリストの40代までにはなった方がいいかもね

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

今朝コーヒーを淹れつつ思った事です。

「人はこだわりを持つ事で物や事に囲まれる」

つまりは、趣味は程々にか徹底的にで、

前者の場合は、ミニマリスト

後者の場合は、マキシマリスト

をチョイスするようになるかと思います。

 

と、思ったきっかけは、

本当に料理が好きで台所に立つ人って、

きっと少数派なんだと思うからです。

 

巷で売れている料理の本の傾向は、

・時短

・手軽に本格的

・節約

・効率化や合理化

が売れ行きがいいようです。

 

つまり、手間暇かける人は少数派なのです(´・ω・`)

 

そう思って自分の台所を見ると、

驚くほどにものだらけです*1ケラケラ

 

・バイタミックス

・へるしお

・ホットクック(2台)

・炊飯器

・低温調理機

・3口コンログリル付き

・フードブレンダー

・ハンドブレンダー

・ハンドミキサー

・ボールやザル

・調理器具

 

めちゃおおいね。

 

と、いった感じに趣味に没頭すると、

特に男性は物を増やしやすいものです(・ω<) てへぺろ

 

今後は場所を変え、

美味しんぼの山岡さんのキッチンみたいなの欲しいんだけどねw

というか、味噌や醤油、生ハムとか食肉加工もしたいので、

蔵と地下室とかもほしくなるという沼状態ってやつですねw。

宮城の田舎をのっとろうw

 

休耕地もあるし、狩猟もできるとこなので。

 

余談ですが、

もうすぐ311地震から10年経ちますが、

東北の害獣駆除が追い付いていない状態なので、

農作物被害がたえないらしいです(´・ω・`)

畑やめる人が多いようで。。

 

あとは福島原発の影響で漁業が相変わらず、

継続困難な状況なのです(´・ω・`)

 

さて、話戻して。

じゃぁ、どんな台所が必要か?というと、

勝間勝代さんの

 ここらへんが参考になるかと。

 

もう加熱調理は機械にまかせましょうって結論です。

料理が好きじゃない限りは、、

どうしても、IHやガスコンロで加熱にこだわるならば、、

外で食べるか一口コンロかグリラーで。

 

そうなると台所掃除からも解放されます(*´ω`*)

 

それにキッチンのスペースを別の事に使えるので、

部屋の価値もあがりますね(*´ω`*)

 

好きでやるのはいいと思う、

でも、仕方なくやるってのは、

なんのメリットもないし、時間やお金を奪うだけです。

そのお金や時間を僕ら代行業が担うわけですけどね(・ω<) てへぺろ

 

とはいえ、ほとんどの家庭のライフデザインで

食事が組み込まれていないのが驚きです。

 

たいていお任せかレシピ通りでって話ですが、

組み合わせを見る限り、

どんな生活を望んでいるのかよくわからんのですよね( ゚ ρ ゚ )

 

中には栄養士の人だから安心と思うかもしれんけど、

日本の栄養学って化石みたいなもんだからねー( ゚ ρ ゚ )

巷に栄養士うじゃうじゃおるし、

健康の本もうじゃうじゃでてるけど、

なんで医療費増えるん?ってならへん?

特保商品めっちゃ増えたけど、

健康になった人見かけたことある?

 

ってのが現実です。

 

ライフデザインを

西洋的に点で捉えても繋がらず、線にならんわけです。

一人のライフデザインは簡単だけど、

パートナーがいて、子供ができてとなると、

どんどん毛糸が絡むように複雑化してしまうので、

そこにミニマリズムが必須になるわけです。

 

そう、まずは整理して日々暮らしてから、

ちょい足ししていくくらいにとどめないと、

解決しない問題が山積んでいくだけなので。

それらは利息と同じ働きをするのです。

 

なので物が多い家庭は、

ハリボテ家庭になりやすいのです。

現実みたくない病ですね(´・ω・`)

 

という、自分が料理好きなので思った事です。

ただしくは、物作りが好きなだけで、

キンコン西野さんが例える

「育児放棄」タイプですけど(・ω<) てへぺろ

#ニーズがあるなら作った物の育児放棄はせんけどね

 

ただ作りたいだけなんですよね。。

稀にこれ食べたいからこれ作る!や

アクリルタワシ欲しいから、編むとかするけれど。

#8,9割はなんとなく作りたいなんです。

 

マインクラフトのワールドで

定期的に1から作りなおすのも似たような感じですね。

 

ただすぐフォーマットしたがるので、

危うい部分もあります(*´∀`*)

 

そうそう、なんで40代って表現したかは、

30代くらいまでは人生経験色々した方がいいと思うので、

30後半くらいから、

徐々に人生の目的や目標、やりたい事に集中できるように、

選択肢を減らすのがいいんではないか?ってな事です。

 

仕事や趣味が広く浅くなら、

そのままでいいと思うけどね。

 

とはいえ、

自分の体は一つで、

一日24時間で、

そのうち使える残り時間計算をしてみると、

「え?!私の残りの人生時間すくなっ!」ってなるかもねw

 

そういうとこを現実的にとらえられるかどうかが、

貧富の差なのかもしれませんね( ゚ ρ ゚ )

 

貧富の差といっても、

・経済的

・心身的

・思考的

ここらへんのバランスとれんと、

望みは遠のくかと( ゚ ρ ゚ )

 

なので難しく考えるよりは、

生活を単純化して、

身動きとれやすくしてからが人生が始まるのかもね。

*1:´∀`