頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

やればできるのにやらないのよね( ゚ ρ ゚ )

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

オンオフの激しい自分です。

仕事モードでさっくり日々のタスクを終わらせればいいんだけど、

( ゚ ρ ゚ )ボーっとしたい方がうわまって、、

先送りをしてしまいます(・ω<) てへぺろ

 

というわけで、

先送りせずに、

自分に合った、日々の処理をどうするか?

についてやっと重い腰をあげたわけです

#遅いw

 

一気に物事を終わらせるのが好きな性質なもので、

燃え尽き症候群になりやすいのはご存知かと

#しらんがなー

 

例えば、編み物を始めた時も、

途中で終わって、ほそぼそと続ける・・・

ってのが一般的かもしれません。

 

だが、私は覚えていられない!

なので、一気に終わらせなければならないわけです。

#読書はなんとか大丈夫。。。なはず

 

目を一つ間違えると歪んじゃうからねー

 

助手がいれば効率化アップは間違いないです!

#記憶力に自信があって特に生きる目的ない人募集中

 

なんの効率かは謎やけどな*1ケラケラ

 

どうでもいい事はおいといて、

今年の目標はスケジュールを組めるようになろうですw

風や川の流れるままみたいな性質なので難易度が高い物です。

 

コロナの影響もあって、

ふらっと入れるレストランもなくなり( ;∀;)

そう、今の日本はふらっと思いつきで行動ってしにくいのです。

 

仕方ないけど、

スケジュール管理が必要になりつつあります(;´д`)トホホ

#適当人間には難易度の高い社会

 

紙の手帳を何度かチャレンジしたけれど、

持ち歩くのがめんどうなので、

小さすぎても大きすぎても面倒なので、

やっぱりスマホやなってなるわけですけど、

スケジューラーは何がいいのか??

 

たいてい行きつく先はグーグルだよねー

とはいえ、徐々にサブスク化に動いているので、

今後どうしたもんだか?

ってので、

簡易なTODOでいいんじゃないか?と思っております。

 

なのでスマホのメモ帳に、

TODOリスト書いて、

そこに箇条書きかな?

 

スマホのスタート画面にですねー( ゚ ρ ゚ )

 

整理整頓もですが、

見えるようにレイアウトする事で、

必要不要が視覚化されるので、

断捨離や整理整頓する際は、

見える化をした方が断然いいです。

 

パートナーと同居しているならなおさらで、

情報共有ができていない家庭が一般的なので、

例えば、電池どこ?って言われて、

全員がわかるかどうか?

 

他にもゴミ袋どこ?みたいな事も。

 

世間でいうワンオペ家事や育児とかって、

家庭内の情報共有不足が根底にあるので、

じゃぁ、どうすれば最小限ですむか?ってなると、

見えるようにするしかないわけです。

 

高齢者むけの家庭づくりでも、

透明なケースやテプラでわかりやすく、

家庭内環境を作るってのは、

若い人にも対応できるわけです。

 

こういう事言うと、

「人が来たら恥ずかしい!」とか

「人に見られたくない!」とか

なぜか他人の話をする人がおりますが、

一年に何人の来客がくるのでしょうか?

 

整理整頓でもですが、

・布団の数がやたら多い

・食器の数が家族人数よりやたら多い

などなど、

来ない他人の為への準備をする人が未だにおります。

 

あとは、

もったいない精神で、

・そのうち使う

・まだ使える

・フリマで売れる

で、物をその場に放置してしまうわけです。

 

よくある、自分の家を坪単価変換して、

物置によって自宅価値が減っている!事を、

認知するって方法あるけれど、

まぁ、だれもやらんよね( ゚ ρ ゚ )

#金融や経済リテラシー学んでない限りはね。

 

なので、世間に出ている本は、

まず読む前に、ぱっとみで、

どういったペルソナ設定されているか?

の部分をきにせんと、浪費になってしまうわけです。

#そう、私のように*2ケラケラ

 

浪費ってのは、

お金と時間と脳の容量です。

#私の場合、引き出しに知識や情報はいくらでもいれられるけど、

引き出せないのよねw

そして、ひょんな事で情報がまとまって出てくるのです( ゚ ρ ゚ )

 

なんにせよ、

やればできるってのは万人に言える事なので、

どうしたら自分が行動しやすいよう誘導できるか?

強制的にせざるを得ない状況になるか?

#背水の陣は、たまにはいいけど頻発はNG

 

SNSでみんなに発表や宣言は、

実名制SNSでコメントくれる相手がいるなら効果はあるかもねw

メンター程ではなくても、

応援や反応する人いないと意味のない手法です。

#自分は宣言せずにこそこそやるのが好きです( ゚ ρ ゚ )

 

拡散が必要なら、

SNSでやるべきだと思うけど、

自分事をわざわざ広げなくてもいいような。

 

インフルエンサーの真似事に

失敗するかどうかの境界のように思います。

 

やるか?やらないか?って話になるけど、

適当にやるか?

徹底的にやるか?

 

言うまでもなく、

全集中できない事はやらない方がいいです。

 

幼少期に親に施される、

そのうち役に立つで行かされる習い事で、

大人になって、何か意味があったのでしょうか?

 

きっかけにはなるかもしれないけれど、

その知識や経験を活かす機会ってあるんかな?

 

ってのも、使うときに中途半端や錆びついた状態で、

なんの役に立つのでしょうか?

 

って、なる事を忘れがち

#忘却者に言われたくない一言w

 

継続できない事は、

一般的記憶保持者にとっては、

足かせになるのを忘れないでほしいのです。

 

学びの段階ってので、

学習の5段階レベル - NLP学び方ガイド(NLPとは)|資格セミナー総合情報サイト|協会 公式

このサイトの3止まりなのが一般的かと。

継続せんと、4になかなかあがれないのよね。

 

それと現在の状況に集中している以外の事は、

軒並み能力値がさがるので、

それを忘れて、昔できたからで失敗するケースも。

#いらない能力はなくなっていくのが本能的システム。

 

メモリ容量多いなら話は別だけど

 

というわけで、何がいいたいか?

ちゃちゃっとやりたい事3個くらい決めて、

それらに集中する事です。

 

やりたい事ないなら、

やりたくない事を避けるにはどうすべきか?

それを細分化して潰していくことっすね(*´∀`*)

*1:´∀`

*2:´∀`