頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

day66 時間を気にしてみるといい

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

SNS頻度を下げたら、疲れにくくなったので、

結果的によかったと思います。

 

とはいえ、現代人は孤独に耐えられない人が多いので、

SNSの沼から脱出するのは難しいと思いました。

 

原因としては忍耐力が身につかない事。

 

幼少期に我慢の意味が理解できないと、

大人になってよけいに自由を履き違えて、

待つができなくなるので、

現代人のストレスの原因にもなるわけです。

 

待つができなくなった大人の定番は、

エスカレーターを止まって乗れないや

エレベーターや扉のある乗り物で待てないなど、

友人や知り合いにしない方がいい一例です。

 

歩きスマホする友人を持つのもやめた方がいいですねー

食事中にスマホとかも。

 

効率重視は経済的に裕福になったとしても、

心を置き去りにして、満たされる事が稀なので。

結果人間不信になりやすくもあるのでね。

 

人の心はお金で買えないの一例やね。

 

あとからどうにでもなるってのは、

脳力が培われている前提の話なので。

 

さて、スマホにはスクリーンタイムって機能あるの知ってますか?

一日にどれくらいスマホのどのアプリを使っているか?

それにより自分ののめりこみがわかるかと。

 

とはいえ、そんな当たり前の事よりも、

一日に座っている時間を気にして欲しいと思う。

え?どうゆう事?って思うかもしれんけど、

 

現代人はなぜか運動に金を払う、、

通勤通学、仕事中に自分に負荷をかけないようにして、

休日や仕事前後にジムにいくけれど、

なので食事と運動のバランスがとりにくくなっているように、

運動中も音楽を聴きながら、映像を見ながらなど、

マルチタスクを選択する人も少なくない。

 

運動道具に投資としてお金を使うのはわかるけど、

使う目的が健康維持や体型維持であり、

それを誰かの為に活用するって人はほぼいない。

 

例えば災害が起きた時の為に運動するとかね、

自衛官以外でそんな人は稀なのがこの国特有なのです。

って事を踏まえると、

自己中ってのは、元々備わっている機能なのかもしれんね。

 

無償の共有ってのは、

今やビジネスとして有償化されてしまったので、

より強調や共有が資本により判断される世の中になっているわけね。

 

お金が悪いっていうわけではなく、

国の文化や風習を壊して、お金の仕組みを変えたのが、

経済低迷の一因なんじゃないかな?って思うわけです。

 

他国の文化や技術を自国文化に組み替えるのが得意だったのに、

今や鵜呑みにして、形骸化がより一層ひどくなっているのが現実であると

 

形に注目しても、中身がなければ意味がない。

 

いつから中国のように中身を重視せずに、

韓国のような見た目重視を取り入れるようになったのか、、

生存戦略として、容姿がととのっていれば子孫残せるかもしれんけど、

中身のない人が増えても、破壊しか進まないのに。

 

と、話はそれたけど、

なぜ座っている時間を気にした方がいいか?は

単に健康に直結するからです、

なぜなら人は動物だから。