頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

day85 作りたい物は一気に作る

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

何か制作物がある時は、

途中で止める事が出来ないタイプなので、

材料使い切るまで一気に作るタイプです。

 

編み物した時は、

youtubeで動画見ながら6時間かけて帽子作ったり。

途中で網目忘れたりやり方も忘れてしまうのでw

一気にやるに限ります。

 

作り置きもそうですね、

タスカジやってる時は材料使い果たすまで

やりたくなってしまうわけです。

 

やるなら徹底的とはいえど、

僕の性質は忘却なので仕方なくこの方式です。

普通ならこまめにとか、隙間時間にとかでしょうけど。

 

学習法ってのは、人によって全然ちゃうわけです。

理解度の具合にもよるけど、

簡単

普通

難しい

とすると、

理解までにかかる時間を加味して、

一日どの程度まで自分が負荷に耐えられるかによります。

 

これは自分の力量と時間って話で。

 

学習法については、

僕の場合、耳が悪いため音声を使った物が使えないのです。

なので文字情報や環境情報に頼りつつ、

動物的な感覚で覚えるってのもあります。

 

ここを自覚していても、

親に違うやり方を強要された場合、

学習意欲が低減するわけです。

親に限らず、大人の影響ってのはとても大きな影響を与えるけれど。

 

現実社会で、大人より子供からの方が学びが多いわけで、

そんだけつまらない大人がたくさんいるのが現状です( ゚ ρ ゚ )

 

アダルトチルドレンと

バカや童心を持ち続けるのは別なのよね。

精神成長が止まっている人と、

一定値まで上がっている人の差、

そこに遊びやゆとりが生まれているかどうか。

 

見分けは難しいけれど、

なんとなくこの人面白そうって感じる人が、後者。

 

ネットの宗教化で言うと、

教祖になる人は後者。

ただ見てるだけの人や

バカッターや迷惑系って言うのは前者です。

 

中途半端にやる人程何事もうまくいかなくなるので、

やるなら徹底的にやり続ける事やね(*´ω`*)

 

一万時間と20時間の法則を試すのが

手っ取り早いかもしれない。

まずは20時間やって、

続けられそうなら1万時間チャレンジですね。

 

とはいえ、それは自分だけの為にではなく、

他人の為にもできる事だとなおよい結果をうめるかと。

 

自分との戦いは勝手にやるのはいいけど、

他人に迷惑かけるのはどうかと

・車道や歩道を他人気にせずやるランナー

・山や海を荒らして、整えない運動

・交通ルール守らない自転車、バイク、車

とかね。

 

なので何かをやる時に、

これをこうすれば誰かの為になる!って設定だと、

自分の選択肢を増やす事がしやすくなるわけです。

 

とはいえ、現代は他人をどう落とし、

自分を優勢に保つかって環境の人が多いかと。

欲を抑えられないのは、

老害になりやすいけど、すでに若害の方が上回ってるけどね( ゚ ρ ゚ )

 

自分の行動で自分や他人の将来の可能性を狭める、

なんでそんな縛りプレイ望むのか謎やね。

ゲームの世界の縛りプレイは自分だけの話なんだけどね。

ってのがアダルトチルドレンが原因なわけです。

 

自己中であれって本もぽつぽつあるけれど、

日本の国民性にあっているのか??

また自分の生活環境にあっているのか?

って、戦略的に考えずにワガママで我を通そうとするから、

規制と他人への不満が募るわけです(´・ω・`)

 

人望がある自己中はええんやけどね(*´ω`*)

 

まぁいつもの如く話それてるけれど、

自己理解と他者理解、

それは身内であっても必要なのよね。

ってのをしないから家族仲が悪くなるわけだけど、

それと甘やかす事を優しさと勘違いした結果。

 

日本の殺人事件の大半は身内ってなったわけです( ゚ ρ ゚ )ボー

話の飛躍のさせすぎですね(・ω<) てへぺろ

 

可能性のブランチはいくらでも伸ばせるんですけど、

それを見つけて、教えてくれる人に出会えるとええですね。

人脈を広げるのは、自分を広げるのにも有効なわけです。

広げてもある程度整理や距離の取り方知らんとあかんですけどね。

 

なので他人に何かできるってスキルは持ってるとええで、

私みたいにひとんちの台所で遊ぶだけで喜ばれる事もあるし( ゚ ρ ゚ )

習得するには一気に作れ!