頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

day164 ストレスの正体

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

残暑ですな。

南風がふいているので昼間は暖かく

夜はひんやりするので、

体調維持が大変ですな( ゚ ρ ゚ )ボー

 

さてはて、

ストレスの正体ってなんやろな?

って一つの結論は、

自分のわがままを体に無理強いしている状態って

定義はいかがなもんかな?

 

つまりは心と体の乖離による障害って感じやね。

 

プログラムで言うと、パスが徐々に通せなくなっていく感じで、

バグっていく感じですね。

 

つまりはプログラム書けない人にとっては、

それがなぜ起きるのかわからない状態なので、

書き換えとか置き換えができなくなるってわけ。

 

そこで出てくるのが自分の取扱説明書(*´ω`*)

それこそ日記で日々自分が感じたことを記すのをお勧めしたい。

自分はやらんけどね(・ω<) てへぺろ

 

日記苦手( ˘ω˘ ) スヤァ…

 

同格の人格維持と記憶保持できる人にはオススメするけど、

僕のように日替わり人格と忘却スキル持ちには不向き(゚∀゚)

書いたとしても書いた事を覚えていないし(・ω<) てへぺろ

 

なので前にテレビ出た時も何話したか覚えてない(゚∀゚)

というか何話したか?とかほぼ覚えていない(゚∀゚)

 

と、言うわけで過ぎた事をいちいち記憶する能力ないので、

#失敗は覚えておくけどね

ストレスがたまりにくくなっているわけ。

 

多くの人が不快に感じる事を他人のせいにしたがるけど、

特に近年その傾向が強くなっているので、

いじめも陰湿で気づかれにくいものになっているのは、

ニュースなどでわかるかと( ゚ ρ ゚ )ボー

 

まずは己を知り、自分がどんな時にどう感じ、

どういう状況下で制御不能になるのか?

そのキワを見極められないと、

いつまでたっても変わらんのよね( ゚ ρ ゚ )ボー

 

良い時の自分と悪い時の自分。

良いけれど悪い時、悪いけど【・∀・】イイ!時。

 

何度もでてくる俯角して自分を見れない限り、

永遠に解決しない事なんよね( ゚ ρ ゚ )ボー

 

というわけで、

結局は己との戦いってわけではなく。

自己理解が第一段階で解決するすべ、

その次は他人を理解する事やね(*´ω`*)

 

プロセス度外視してオレオレって人増えたから、

そりゃ誰を信用したらいいか?なんて、

エビデンスとか統計とかに依存するようになるけれど、

それらを作るのは人なので、そこに善意だけってことはほぼない(´・ω・`)

 

性善説とか性悪説とかはどうでもよくて、

中庸に物事を考えてみませう(*´ω`*)