頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

227 寒さと悪夢で目が覚めた

|ω・`)ノ ヤァ、マックです。

睡眠の質さげた原因はわかってるんだけど、

そろそろ布団かぶって寝ないと、長く寝れない時期ですな。

帽子かぶればいいんだけどね、あと寝間着薄着なのやめればね(・ω<) てへぺろ

 

ってなわけで、目覚めのツイッターのぞいたら、

北鎌倉の沙羅善さんが復帰初日に予約とれました(∩´∀`)∩ワーイ

 

誹謗中傷や殺害予告などでしばし休業されてたんですが、

年内に食べれる機会ができてよかったです(*´ω`*)

 

そんなおいしいの?っていうと、

目的はそこじゃなくて、

店主さんのこだわりで、進化していくラーメン屋さん。

 

カウンター席で説明とかもあるのでラーメン屋?というより、

なんだか小料理屋風な感じなので、

なんて言ったらいいんだろうか??

 

同じ味を守り続けるのも大事だと思うんだけど、

たいてい徐々に味が落ちていくんだけど(´・ω・`)

 

進化や変化のあるお店はいいよねー

とはいえ、

鎌倉のパティスリー雪の下の和光がどんどんダウングレードしていくのは、

悲しかった( ;∀;)

 

家系に見る、停滞ってのは

食べる人も停滞するんよねー

コンフォートゾーンから出られないのと似た感じに。

 

なので食へのこだわりってのは、

あってもなくてもって話しだけど、

食べてるものによって心身共に再構成されちゃうので、

気を付けた方がいいよねーってのがこだわりの本質。

 

生活必需にはこだわりがある方がいいってのは、

そこに住み、そこで着飾り、そこで食すって、

過去の積み重ねが今の自分で、

今の積み重ねが未来の自分になるので。

 

あなたはどうなりたい?って、その時々であればいいけど、

ない人にとっては常に満たされない状態が続くので

一種の飢餓状態を放置するので、ひびわれた器になり、

それを破壊し再構築するか、

補修もせずに駄々洩れで満たされず、

他人も巻き込んでいくってわけ( ゚ ρ ゚ )

 

なので、現状の他者と共生を選ばずに

他者より優位になるために利己的な社会ができあがりましたとさ。

 

って最近結論これになってるね(・ω<) てへぺろ

 

経済学者が日本総貧困っていうのは、

お金の面もやけど、心身の貧困の方が深刻なんやけね。