頭の整理と思った事。

善悪とかの感情はなしに思った事。

229 しれっと残り2週間きってた

|ω・`)ノ ヤァ、マックです、

今年の半分を寝てた人です_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…

 

ってな感じに、人生おのおの何年設定かしらんけど、

睡眠時間を除いた時間が、活動限界になります。

 

ちなみに冬場はお風呂1時間はいるのと睡眠10時間前後なので、

半日しか活動できません( ゚ ρ ゚ )ボー

家で風呂入って、サウナ入りに行く日もあるので

 

年末でも鎌倉は修学旅行生や観光客であふれていたけれど、

現代人にとっての観光って、

食を除くと何をする行為なんでしょうか?

って、観光地のそばに住む人間として、謎めいております。

 

コロナで露呈した、観光と飲食への過剰な補助とかみて、

なんでそれらを構成する要素には補助金でないのか?不思議ってのはおいといて。

 

観光ってなんでしょう??

観光とは - コトバンク

調べると食べ物の事でてこないんだけどね、

鎌倉の小町で売られている多くのものは鎌倉と関係ないし( ゚ ρ ゚ )ボー

牛タン食べに仙台いく機会もなくなったし。

 

日常の生活では見ることのできない風景や風俗、習慣などを見て回る旅行」を味したが、旅行の安全性や快適性が進むにつれて、遊覧や保養のための旅行など「楽しみのための旅」

 

ってな感じらしい。

 

相変わらずあいまいな日本語。

ネット網があるのでその場でしかってのも少なくなった世の中での

楽しみってなんでしょうね??

 

母は旅行好きでコロナ関係なくいってるけれど、

たいてい疲れて帰ってくるので意味不明ですし。

地元の事全然知らんし。

 

地元の事は、地元以外の人の方が詳しいってあるあるですね。

 

隣の芝生は青く見えるんでしょうか?

灯台下暗しなんでしょうか?

なんで身近な物事を見ないんでしょうか?

 

ってひきこもり的には不可解なわけです。

私は鎌倉徘徊好きなので、

観光場所以外の老廃っぷりに、市政なめとるって思うわけですけど。

 

それが日本の罪と罰で、今後罰が生きている間続くわけですけど。

ニュースで報道されない限り、他人事ですからね( ゚ ρ ゚ )

 

イノベーションですべてが解決する日は来ない、

質量保存と複利といろいろな分野を混ぜると、

誰が責任とる?の先延ばしが

そろそろ限界突破してるのが、

今の日本のめちゃくちゃな税率なわけね。